こんにちは!B-Spoの佐藤です。
いつもは院内での施術やトレーニングについてお伝えしていますが、今回は私たちが地域で行っている活動について、皆さんに知っていただきたくブログに書きました。
📅月に2回、地域の自治会館で開催!
B-Spoでは、地域の皆さんの健康維持・向上をサポートするために、月に2回・時間は1時間程度、場所は近隣の自治会館で「ストレッチサロン」を開催しています。
「なんだか最近、体の節々が痛むな…」「運動しなきゃとは思っているんだけど…」
年齢を重ねるごとに感じやすくなる体の変化。これらの不調の多くは、日々の運動習慣の減少が原因かもしれません。そこで、私たちは「正しい運動」と「体の知識」を身につける場を提供しています。
サロンでは、主に以下の3つのことを行っています。
◯全身ストレッチ:固まりがちな体をゆっくりと伸ばし、柔軟性を高めます。
◯健康ミニ講座:体の仕組みや、日常生活で役立つ豆知識を分かりやすくお伝えします。
◯竹踏み運動:竹踏みを取り入れ、足裏から全身を活性化させます。
専門的な知識を、ホワイトボードを使って、誰もが理解できるようにお伝えしています。運動と知識を組み合わせることで、「なぜこの動きをするのか」が分かり、運動の効果を最大限に引き出すことができます。
運動を「習慣」に、そして「答え合わせ」の場に!
私たちの理想は、サロンで学んだことを皆さんがご自宅でも実践し、運動を日々の習慣にしていただくことです。
そして、月に2回のサロンを「答え合わせ」の場として活用してください。「家でやっていた動きはこれで合っていたんだ!」「この部分はもう少しこうしてみよう」といった、ご自身の運動が適切に行えていたかどうかを確認できます。
一人ではなかなか続かない運動も、一緒に楽しみながら頑張りましょう!
運動を始めたい方、ご家族やご友人と一緒に健康づくりをしたい方は、ぜひ一度B-Spoサロンに参加してみませんか?ご興味のある方は、お気軽にスタッフまでお声がけください!
皆さんのご参加を心よりお待ちしております!